そうだ、京都行こう1-1
実は旦那さんが1月より
京都に単身赴任している。
といっても4ヶ月の短期だが。
私たちは交際5年
結婚して4年(もうすぐ5年)
ほぼ10年近く一緒にいるけれど
4ヶ月も離れるのはどんな感じなのかな?
でも京都は大好きな街の1つ。
私にとってはパリのような世界。
宝の山ですぞ。
定期的に遊びに行けるのはとっても嬉しい!
ケチケチせずに楽しむぞw
今回は1回目の行程を備忘録的に残しておきます。
2月16日
朝の新幹線で京都へ。
本当は15日に行く予定が大雪で流れる。
しかし日本の新幹線はすごい。
翌日には時刻表通りで京都に問題なく到着。
お昼頃着いたのでランチは彼の家で。
お鍋を用意してくれていた、ありがとう!
美味しかったよ〜。
13時過ぎに急いで街に繰り出す。
まずは錦市場。
仮住まいのアパートから徒歩3分。羨ましい。
旬のカキや京都の生麩などを
ビールとともに堪能。
さっそく食べてばっかりw

見学は東寺へ。
なんと特別展開催であの五重塔の中に入れるという
スペシャルな体験ができました!

そしてメインと思っていた三十三間堂に移動しようと
タクシーを捕まえ乗った瞬間
「もうすぐ閉まるんじゃない?」
慌ててネットでチェック。
確かに!冬季は3時半に閉まるそう。はや!
ギリギリ入っても30分しかみれない……
っていうか多分間に合わない。
この判断わずか1分程度。
「あ、じゃあそこで止めてください」
100mも移動していなかったと思うけれど
ちゃんとワンメーター取られました(汗
さすが関西人、商売魂半端ないわ〜
気を取り直して歩いて東本願寺へ。
ゆったり見学できました。
しかし冬の京都。聞いていた以上に寒さが身に沁みます。
ホテルは初めての「アパホテル」。
大浴場付きがよかったので選んでみました。
まあ、寝るだけなら十分です。
大浴場であたたまり、この日の夜は焼き肉を食べに行き、
お腹いっぱいでぐっすり眠れました〜。
2日目に続く。
京都に単身赴任している。
といっても4ヶ月の短期だが。
私たちは交際5年
結婚して4年(もうすぐ5年)
ほぼ10年近く一緒にいるけれど
4ヶ月も離れるのはどんな感じなのかな?
でも京都は大好きな街の1つ。
私にとってはパリのような世界。
宝の山ですぞ。
定期的に遊びに行けるのはとっても嬉しい!
ケチケチせずに楽しむぞw
今回は1回目の行程を備忘録的に残しておきます。
2月16日
朝の新幹線で京都へ。
本当は15日に行く予定が大雪で流れる。
しかし日本の新幹線はすごい。
翌日には時刻表通りで京都に問題なく到着。
お昼頃着いたのでランチは彼の家で。
お鍋を用意してくれていた、ありがとう!
美味しかったよ〜。
13時過ぎに急いで街に繰り出す。
まずは錦市場。
仮住まいのアパートから徒歩3分。羨ましい。
旬のカキや京都の生麩などを
ビールとともに堪能。
さっそく食べてばっかりw

見学は東寺へ。
なんと特別展開催であの五重塔の中に入れるという
スペシャルな体験ができました!

そしてメインと思っていた三十三間堂に移動しようと
タクシーを捕まえ乗った瞬間
「もうすぐ閉まるんじゃない?」
慌ててネットでチェック。
確かに!冬季は3時半に閉まるそう。はや!
ギリギリ入っても30分しかみれない……
っていうか多分間に合わない。
この判断わずか1分程度。
「あ、じゃあそこで止めてください」
100mも移動していなかったと思うけれど
ちゃんとワンメーター取られました(汗
さすが関西人、商売魂半端ないわ〜
気を取り直して歩いて東本願寺へ。
ゆったり見学できました。
しかし冬の京都。聞いていた以上に寒さが身に沁みます。
ホテルは初めての「アパホテル」。
大浴場付きがよかったので選んでみました。
まあ、寝るだけなら十分です。
大浴場であたたまり、この日の夜は焼き肉を食べに行き、
お腹いっぱいでぐっすり眠れました〜。
2日目に続く。
スポンサーサイト