シャバアーサナ②
気まぐれで書こうと思っていた
シャバアーサナのこと。
早速続きです(笑)。
【2、ディスコネクト】
シャバアーサナが私にもたらしてくれる
2つ目の重要な効果が
disconnectの哲学と効果です。
断ち切る、断つ、離す、
そんな意味です。
人と繋がっていると安心感を得られます。
特に3.11以降は「絆」とか「つながり」の重要性が
より強調されているため、
twitterやfacebookでの交流も活発になっています。
でも、それなのに、余計寂しくなること
焦ること、疲れることがあります。増えてます(笑)。
情報過多……人との繋がりに安心し……依存し……疲れる。
実際Facebookの利用者(日本だけで900万人超!)の
70%がなんらかのストレスを感じているという報告もあります。
やっぱり多過ぎる情報や繋がりは
私にとってはストレスなのです。
しかしフリーランスで仕事をしているし、
仕事だけでなくヨガ部のメンバーさんからの
メッセージや問い合わせ、質問の対応などに、
いち早く対応したいという気持ちから、
iPhoneが手放せない……。
iPad miniは絶対買うと決めている!
もはや右手がiPhoneになりそうなほど!!
わかっています。道具は上手に使うべきと。
道具は道具にすぎないと。
でももはや私の手帳、秘書、PC、時計、
手紙、カメラ、辞書、計算機、音楽プレイヤー……と
マルチタスクをこなしてくれるiPhoneは
私の一番大事な相棒になっています(涙
ヨガ部のメンバーさんにも枕のそばに
iPhoneやスマホを持ち運ぶのはやめようと言いつつ、
どうしても必要に迫られ、
iPhoneの画面を見ながら休み、iPhoneのアラートに起こされることも…
正直あるのです。
本当に意識的にディスコネクトしないと大変なことになる!
私が唯一、iPhoneも含めすべての物からディスコネクトできるのが
毎日のシャバアーサナの時間です。
ああ、極楽!
すべてと切り離されてこそ、
何も情報や道具がなくても自分には
自立できるだけの底力が残されていることを知り、
そこを磨かなければいけないと思えます。
そしてすべてと切り離されてこそ、
私に本当に必要なものが見えてきます。
シャバアーサナのこと。
早速続きです(笑)。
【2、ディスコネクト】
シャバアーサナが私にもたらしてくれる
2つ目の重要な効果が
disconnectの哲学と効果です。
断ち切る、断つ、離す、
そんな意味です。
人と繋がっていると安心感を得られます。
特に3.11以降は「絆」とか「つながり」の重要性が
より強調されているため、
twitterやfacebookでの交流も活発になっています。
でも、それなのに、余計寂しくなること
焦ること、疲れることがあります。増えてます(笑)。
情報過多……人との繋がりに安心し……依存し……疲れる。
実際Facebookの利用者(日本だけで900万人超!)の
70%がなんらかのストレスを感じているという報告もあります。
やっぱり多過ぎる情報や繋がりは
私にとってはストレスなのです。
しかしフリーランスで仕事をしているし、
仕事だけでなくヨガ部のメンバーさんからの
メッセージや問い合わせ、質問の対応などに、
いち早く対応したいという気持ちから、
iPhoneが手放せない……。
iPad miniは絶対買うと決めている!
もはや右手がiPhoneになりそうなほど!!
わかっています。道具は上手に使うべきと。
道具は道具にすぎないと。
でももはや私の手帳、秘書、PC、時計、
手紙、カメラ、辞書、計算機、音楽プレイヤー……と
マルチタスクをこなしてくれるiPhoneは
私の一番大事な相棒になっています(涙
ヨガ部のメンバーさんにも枕のそばに
iPhoneやスマホを持ち運ぶのはやめようと言いつつ、
どうしても必要に迫られ、
iPhoneの画面を見ながら休み、iPhoneのアラートに起こされることも…
正直あるのです。
本当に意識的にディスコネクトしないと大変なことになる!
私が唯一、iPhoneも含めすべての物からディスコネクトできるのが
毎日のシャバアーサナの時間です。
ああ、極楽!
すべてと切り離されてこそ、
何も情報や道具がなくても自分には
自立できるだけの底力が残されていることを知り、
そこを磨かなければいけないと思えます。
そしてすべてと切り離されてこそ、
私に本当に必要なものが見えてきます。

スポンサーサイト
テーマ : **暮らしを楽しむ**
ジャンル : ライフ