thanks day!

たくさんのお誕生日のお祝いをいただきました。
ありがたいことです。
ありがとうございます!
「誕生日だから特別な過ごし方をしたい!」
というお年頃からは卒業してしまい、
普通に仕事をして、家事をして過ごしました。
それがとても心地良かったです。
大好きな仕事ができること。
お家の中、つまり私の生活の場を大事にすること。
これはとても基本的なことですが、
私にとっては一番大切なことです。
日々を丁寧に生きる、
毎日ベストとはいかなくてもベターで過ごす、
という考え方ができるようになり、
目標とか意気込みもだいぶ減りました。
昔は「何歳までにこれを達成!」
みたいなところもあったけれど
いまはもう少しゆったりしています。
力みすぎず、でもやることを丁寧にやっていれば
結果は天に任せていいや、そんな感じです。
投げやりとも違います。
人生のすべてを自分でコントロールしようと思わなくなりました。
すべて思い通りにしないほうが人生楽しいし、
完璧でないことが完璧だと気づいたからです。
晴れの日と雨の日がある。
笑うことと泣くことがある。
嬉しいことと寂しいことがある。
好きなことと嫌いなことがある。
すべてが陰陽で成り立っています。
何かに偏りすぎず、
固執しないことは幸せに生きる秘訣です。
誕生日は終わりましたが、
毎日を誕生日感覚で
新しい朝を迎えること。
この気持ちを大切に
また一年楽しみたいと思います。
スポンサーサイト
テーマ : **暮らしを楽しむ**
ジャンル : ライフ