今一番したいこと!
あっというまに今年も1/12が終わりました。
新年に立てた目標を今一度心に刻み
悔いのない2016年を過ごせるように
日々大切に過ごしたいと思います。
2月と6月は祝日もなく
なんとなく世の中的にもたるみがちな月だと
個人的に思っています。
ここでどう頑張れるかが勝負ですよ。
ルーティンが大事。
毎日の散歩、ヨガ、早寝早起きなど
地味なことに必ず救われます。
個人的にいま一番したいこと……
それはダイエット(汗
やっぱり体って心とつながっています。
ヨガを続けていると
いままで意識して動かせなかった背骨の一つ一つや
インナーマッスルなども意識的に動かせたり
内臓さえちょっとコントロールできるようになったりします。
しかしそこに余計なもの(主に脂肪)がつくと
あっというまに動かせなくなる!
自分の体が思うように動かないとストレスになる!
心は動きたいのに体は動かない……
そのギャップは
「やりたくない仕事をしている」ストレスや
「病気で寝たきり」のストレスと同等です。
私のヨガの先生に
「自分の体さえ満足にコントロールできないのに
自分以外のもの(家族や他者)をコントロールできるわけがない」
といわれたことがありますが
だからこそ、せめてセルフコントロールはしたい。
自分の体という道具をもっと上手に使いこなしたい。
そのためには体をいつも洗練させておく必要があります。
そういった意味で見た目の美しさを求めるためだけでなく
私にはダイエットやボディメイクが不可欠なのです。
自分の体が満足にコントロールできたとしても
他者をコントロールすることはできません。
そこで調和の考え方が大切になります。
自分は自分らしくいられるけれど
外の世界とだって違和感を感じずに馴染める。
水があらゆる形に変化できるように
体や感情を柔らかくコントロールして適応させられる。
それゆえ洗練された体、柔軟な体、心が必要なのです。
ああ、ダイエットしたい……

新年に立てた目標を今一度心に刻み
悔いのない2016年を過ごせるように
日々大切に過ごしたいと思います。
2月と6月は祝日もなく
なんとなく世の中的にもたるみがちな月だと
個人的に思っています。
ここでどう頑張れるかが勝負ですよ。
ルーティンが大事。
毎日の散歩、ヨガ、早寝早起きなど
地味なことに必ず救われます。
個人的にいま一番したいこと……
それはダイエット(汗
やっぱり体って心とつながっています。
ヨガを続けていると
いままで意識して動かせなかった背骨の一つ一つや
インナーマッスルなども意識的に動かせたり
内臓さえちょっとコントロールできるようになったりします。
しかしそこに余計なもの(主に脂肪)がつくと
あっというまに動かせなくなる!
自分の体が思うように動かないとストレスになる!
心は動きたいのに体は動かない……
そのギャップは
「やりたくない仕事をしている」ストレスや
「病気で寝たきり」のストレスと同等です。
私のヨガの先生に
「自分の体さえ満足にコントロールできないのに
自分以外のもの(家族や他者)をコントロールできるわけがない」
といわれたことがありますが
だからこそ、せめてセルフコントロールはしたい。
自分の体という道具をもっと上手に使いこなしたい。
そのためには体をいつも洗練させておく必要があります。
そういった意味で見た目の美しさを求めるためだけでなく
私にはダイエットやボディメイクが不可欠なのです。
自分の体が満足にコントロールできたとしても
他者をコントロールすることはできません。
そこで調和の考え方が大切になります。
自分は自分らしくいられるけれど
外の世界とだって違和感を感じずに馴染める。
水があらゆる形に変化できるように
体や感情を柔らかくコントロールして適応させられる。
それゆえ洗練された体、柔軟な体、心が必要なのです。
ああ、ダイエットしたい……

スポンサーサイト