先入観をクレンジングする一年にしよう
昨日から仕事はじめ。
2016年が本格的に始動しました。
始まる前から楽しみにしてひた2016年♡
どんな一年になるのでしょうか?
毎日を楽しむためには先入観を極力なくすのがコツ。
私たちは経験からいろいろな先入観を持って
物事を善し悪しや思い込みでジャッジしがちですが
すべては変化しています。
過去の判断基準はもういらないのです。
先日youtubuではじめて雨に濡れる子どもの映像をみたのですが
雨をとっても気に入ったようで「もう一回」とおねだりw
そう、なんでもはじめては楽しいものです。
先入観は楽しむことや純粋でいることを邪魔します。
今年はヨガで体を整えるだけでなく
先入観や思考のクレンジングにも励もうと思います。
私のヨガの先生も毎回はじめての気持ちでヨガをしなさいといいます。
毎日を新鮮な気持ちで楽しみ
1日1日を丁寧に感謝しながら積み重ねたいです。
今年の干支は申ですね。
私は申年のかたとはあまり御縁がありません。
しかし病気や厄などが「去る」縁起の良い干支のようです。
日光に三猿も見にいきたな〜。
ところで。
去年後半とにかく運が良いということで
勧められて購入した宝くじ。
残念ながら300円……
でも有馬記念は単勝で取りましたよ!
2016年が本格的に始動しました。
始まる前から楽しみにしてひた2016年♡
どんな一年になるのでしょうか?
毎日を楽しむためには先入観を極力なくすのがコツ。
私たちは経験からいろいろな先入観を持って
物事を善し悪しや思い込みでジャッジしがちですが
すべては変化しています。
過去の判断基準はもういらないのです。
先日youtubuではじめて雨に濡れる子どもの映像をみたのですが
雨をとっても気に入ったようで「もう一回」とおねだりw
そう、なんでもはじめては楽しいものです。
先入観は楽しむことや純粋でいることを邪魔します。
今年はヨガで体を整えるだけでなく
先入観や思考のクレンジングにも励もうと思います。
私のヨガの先生も毎回はじめての気持ちでヨガをしなさいといいます。
毎日を新鮮な気持ちで楽しみ
1日1日を丁寧に感謝しながら積み重ねたいです。
今年の干支は申ですね。
私は申年のかたとはあまり御縁がありません。
しかし病気や厄などが「去る」縁起の良い干支のようです。
日光に三猿も見にいきたな〜。
ところで。
去年後半とにかく運が良いということで
勧められて購入した宝くじ。
残念ながら300円……
でも有馬記念は単勝で取りましたよ!
スポンサーサイト