小浜島の旅Day3
3日目。
い、痛い、体が日焼けで痛すぎる……
でもカートもあるし、
朝ヨガには行こう。
ヨガマットを持って二人でビーチへ。
ビーチへ着くと痛みが吹っ飛び
元気にヨガできちゃう不思議。

呼吸の時間もたっぷりとって
肺が本当に生まれかわりました。
普段鼻炎気味の旦那もそういえば鼻かんでなかったな。
そして朝風呂からの朝食。
はいむるぶしの凄いところは
毎朝バイキングの内容がかなり違う所。
3日目はネコちゃんや鳥も一緒に朝ご飯ですw
とにかくネイチャー!

そして再びビーチへ。

さすがに日差しが強すぎる。
この夏は珍しく日焼けしない夏だと思ったのに
最後の最後にきましたよ、
火傷レベルの日焼け。
私はラッシュガードや
バスタオルで全身をガードして
ほぼ読書とナップタイム。
旦那さん元気だな~。
泳いで、シュノーケルして、
ヨガして、ホント楽しそう……

朝ご飯の量が多過ぎて
お昼はちゃんとは食べずに
ビールやちんすこうで小腹を満たし
予約したバーべキューまでに
空腹を作る決意!
しかしビーチはもはや泳げないレベルで暑いので
私の希望でホテル内プールへ移動。
やっと水が冷たくて
肌の火照りが鎮められる~
ゴロゴロも日陰だと気持ちいい。

気がつくともう夕方!
サンセットを大浴場から見たいから
お風呂へ移動。
残念ながらこの日は
雲に隠れてしまったけれど
空の美しさは変わらない。

そして待ってましたのバーベキュー!
アグー豚づくしです。

そしてこの夜は素敵な出来事が!
バーベキューの会場にインする際に
私が案内された席に着席しても旦那が来ない、と思いきや
少し前のテーブルでめちゃくちゃダンディな紳士と話している!
何かしでかしたか?と思いきや、
なんと「この日に釣ったばかりの魚を料理してもらったが
食べきれないから食べて欲しい」とのこと。
紳士自らお皿にお魚を取り分けて
私たちのテーブルまでサーブしてくれた。
白身魚で大きくて、煮付けてあって美味しそう!
思わず私も立ち上がって紳士のテーブルへご挨拶。
何の魚なのか見た目でわからなかったので聞いてみると
「くえ」だというじゃないですか!
そう、高級魚のクエ!

私も過去に社長クラスの人との
会食の席でしか食べた事がない高級魚。
ちなみに鍋や唐揚げが美味とされますが煮付けも最高でした。
またもや旅の思い出が
グレードアップ!!!
奥様もキレイな方で、
あんな夫婦になりたいね~
(と言いつつ、すっぴんヨガウエア…)
あれぞ成功者って感じだね~
年を重ねても
海水浴よりクルージングとか釣りが楽しくなるのが待ち遠しいね~なんて。
私たちの会話と妄想も膨らみましたw
そして案の定食べ過ぎて、
2kgは太ったのが
計らなくてもわかります……
カートがあるのにあえて歩いてビーチへ行きカロリー消費作戦。
ありゃ⤵︎この夜は雲が多く、
お月様が隠れている。
それが功を成しなんと
ミルキーウェイが見れました⤴︎⤴︎
またもやビーチで横になりながら
ただただ眺める星空。
頭の中ではドリカムの「星空が映る海」が激しく脳内リピートしまくり♪
この歌がぴったりな場面に
まさか私がいられるなんて!
そして最終日も
ツッチーのライブへ参戦。

旅の無事を願う歌「タピスカロイ」が
特に良かった。
もう思い残すことはありません。
お部屋に戻り、パッキングをして明日の最終日に備えて寝ました。
い、痛い、体が日焼けで痛すぎる……
でもカートもあるし、
朝ヨガには行こう。
ヨガマットを持って二人でビーチへ。
ビーチへ着くと痛みが吹っ飛び
元気にヨガできちゃう不思議。

呼吸の時間もたっぷりとって
肺が本当に生まれかわりました。
普段鼻炎気味の旦那もそういえば鼻かんでなかったな。
そして朝風呂からの朝食。
はいむるぶしの凄いところは
毎朝バイキングの内容がかなり違う所。
3日目はネコちゃんや鳥も一緒に朝ご飯ですw
とにかくネイチャー!

そして再びビーチへ。

さすがに日差しが強すぎる。
この夏は珍しく日焼けしない夏だと思ったのに
最後の最後にきましたよ、
火傷レベルの日焼け。
私はラッシュガードや
バスタオルで全身をガードして
ほぼ読書とナップタイム。
旦那さん元気だな~。
泳いで、シュノーケルして、
ヨガして、ホント楽しそう……

朝ご飯の量が多過ぎて
お昼はちゃんとは食べずに
ビールやちんすこうで小腹を満たし
予約したバーべキューまでに
空腹を作る決意!
しかしビーチはもはや泳げないレベルで暑いので
私の希望でホテル内プールへ移動。
やっと水が冷たくて
肌の火照りが鎮められる~
ゴロゴロも日陰だと気持ちいい。

気がつくともう夕方!
サンセットを大浴場から見たいから
お風呂へ移動。
残念ながらこの日は
雲に隠れてしまったけれど
空の美しさは変わらない。

そして待ってましたのバーベキュー!
アグー豚づくしです。

そしてこの夜は素敵な出来事が!
バーベキューの会場にインする際に
私が案内された席に着席しても旦那が来ない、と思いきや
少し前のテーブルでめちゃくちゃダンディな紳士と話している!
何かしでかしたか?と思いきや、
なんと「この日に釣ったばかりの魚を料理してもらったが
食べきれないから食べて欲しい」とのこと。
紳士自らお皿にお魚を取り分けて
私たちのテーブルまでサーブしてくれた。
白身魚で大きくて、煮付けてあって美味しそう!
思わず私も立ち上がって紳士のテーブルへご挨拶。
何の魚なのか見た目でわからなかったので聞いてみると
「くえ」だというじゃないですか!
そう、高級魚のクエ!

私も過去に社長クラスの人との
会食の席でしか食べた事がない高級魚。
ちなみに鍋や唐揚げが美味とされますが煮付けも最高でした。
またもや旅の思い出が
グレードアップ!!!
奥様もキレイな方で、
あんな夫婦になりたいね~
(と言いつつ、すっぴんヨガウエア…)
あれぞ成功者って感じだね~
年を重ねても
海水浴よりクルージングとか釣りが楽しくなるのが待ち遠しいね~なんて。
私たちの会話と妄想も膨らみましたw
そして案の定食べ過ぎて、
2kgは太ったのが
計らなくてもわかります……
カートがあるのにあえて歩いてビーチへ行きカロリー消費作戦。
ありゃ⤵︎この夜は雲が多く、
お月様が隠れている。
それが功を成しなんと
ミルキーウェイが見れました⤴︎⤴︎
またもやビーチで横になりながら
ただただ眺める星空。
頭の中ではドリカムの「星空が映る海」が激しく脳内リピートしまくり♪
この歌がぴったりな場面に
まさか私がいられるなんて!
そして最終日も
ツッチーのライブへ参戦。

旅の無事を願う歌「タピスカロイ」が
特に良かった。
もう思い残すことはありません。
お部屋に戻り、パッキングをして明日の最終日に備えて寝ました。
スポンサーサイト